新刊
現代韓国語の形式名詞「것geos」に関する研究
韓国語の形式名詞「것geos」の意味・機能の拡張を文法化の観点から考察し、さらに、日本語の形式名詞と比較対照を行い、言語学における韓国語の形式名詞「것geos」の位置づけを包括的に論じた。
第1章 序論
1.1 はじめに
1.2 研究の対象
1.3 研究の背景と目的
1.4 研究の方法
1.5 考察に用いる言語資料
1.6 本書の構成
第2章 本稿の考察対象に関する共通知識
2.1 はじめに
2.2 形式名詞「것geos」の機能
2.3 連体形語尾に関する先行研究
2.4 2章のまとめ
第3章 従属節における「것geos」の機能
3.1 はじめに
3.2 連体修飾節構文の二類型
3.3 連体修飾節構文による意味の差異
3.4 3章のまとめ
第4章 スコープ機能の「것이다 geos-ida」
4.1 はじめに
4.2 後接要素である指定詞「이다 ida」の特徴
4.3 スコープ機能の「것이다 geos-ida」
4.4 先行研究の概観
4.5「것이다 geos-ida」文の焦点の位置と対比性
4.6 肯定・疑問のスコープ
4.7「것이다 geos-ida」文の構造
4.8 4章のまとめ
第5章 モダリティ機能の「것이다 geos-ida」
5.1 はじめに
5.2 先行研究の概観
5.3 考察の観点と考察対象
5.4「-ㄴ 것이다 n geos-ida」の意味・機能
5.5「-ㄹ 것이다 l geos-ida」の意味・機能
5.6 5章のまとめ
第6章 終結語尾の「-ㄴ걸 n-geol」「-ㄹ걸 l-geol」「-ㄹ게 l-ge」
6.1 はじめに
6.2「-ㄴ걸 n-geol」「-ㄹ걸 l-geol」の意味・機能
6.3「-ㄹ게 l-ge」の意味・機能
6.4 6章のまとめ
第7章 形式名詞「것geos」の言語学的位置づけ
7.1 はじめに
7.2 文法化の観点からの考察
7.3 対照言語学的研究の観点からの考察
7.4 7章のまとめ
第8章 結論
1.1 はじめに
1.2 研究の対象
1.3 研究の背景と目的
1.4 研究の方法
1.5 考察に用いる言語資料
1.6 本書の構成
第2章 本稿の考察対象に関する共通知識
2.1 はじめに
2.2 形式名詞「것geos」の機能
2.3 連体形語尾に関する先行研究
2.4 2章のまとめ
第3章 従属節における「것geos」の機能
3.1 はじめに
3.2 連体修飾節構文の二類型
3.3 連体修飾節構文による意味の差異
3.4 3章のまとめ
第4章 スコープ機能の「것이다 geos-ida」
4.1 はじめに
4.2 後接要素である指定詞「이다 ida」の特徴
4.3 スコープ機能の「것이다 geos-ida」
4.4 先行研究の概観
4.5「것이다 geos-ida」文の焦点の位置と対比性
4.6 肯定・疑問のスコープ
4.7「것이다 geos-ida」文の構造
4.8 4章のまとめ
第5章 モダリティ機能の「것이다 geos-ida」
5.1 はじめに
5.2 先行研究の概観
5.3 考察の観点と考察対象
5.4「-ㄴ 것이다 n geos-ida」の意味・機能
5.5「-ㄹ 것이다 l geos-ida」の意味・機能
5.6 5章のまとめ
第6章 終結語尾の「-ㄴ걸 n-geol」「-ㄹ걸 l-geol」「-ㄹ게 l-ge」
6.1 はじめに
6.2「-ㄴ걸 n-geol」「-ㄹ걸 l-geol」の意味・機能
6.3「-ㄹ게 l-ge」の意味・機能
6.4 6章のまとめ
第7章 形式名詞「것geos」の言語学的位置づけ
7.1 はじめに
7.2 文法化の観点からの考察
7.3 対照言語学的研究の観点からの考察
7.4 7章のまとめ
第8章 結論
同じジャンルの商品
-
定価 2,200円(税込)
-
定価 1,980円(税込)
-
定価 1,980円(税込)
-
定価 1,980円(税込)
-
定価 5,940円(税込)